top画像

東京の東のはじっこ江戸川区小岩の工房で作陶する、陶芸作家nicorico林 理子の日々の作陶の様子
展示会やイベント、ワークショップのお知らせを中心に、ちょっとした発見や日常の他愛ない出来事をつづります。
ヒミツの企画まもなく完成!!
JUGEMテーマ:アート・デザイン

数ヶ月前から進めていたnicoricoの新しい試み!

某ブランドさんとのコラボで企画していた陶器のブローチ。
いよいよ完成間近で、検品して金具をつけたりしました。

ヒミツ ブローチ

企画の全貌がオープンできるようになるまで、もう少々お時間が掛かりそうです。
先方から、公開のOKをいただいたら、改めてご紹介しますね!


この作品、私自身も大きな声で自信を持ってご紹介できるくらい、本当に気に入っています!

発売までが・・・ワクワク・ソワソワ・ドッキドキです☆

---------------------------------------------------------------------------------------------

ではでは今日も、クリック・クリック・クリックで更なるランクアップへ応援お願いします!!
1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

〜nicoricoの作品のご購入や陶芸教室の詳細・お申し込みはホームページをご覧下さい〜
nicoricoバナー 
| 特注品制作 | 23:01 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ゆ・ゆ・指がちぎれた〜〜〜〜
JUGEMテーマ:アート・デザイン

小学校の時、誰もがやったことあるでしょ〜〜・・・と思っていた、
これ↓↓

「親指が・・・」
20100626-8.jpg


「切れた〜〜〜!!」


20100626-9.jpg

先日のSLOW MARKETでの1コマ。

福島出身のまるちゃん・マーちゃん、そして広島出身のおとめちゃんは、
「えぇぇ〜〜〜何・なに??何〜〜??それ生まれて初めて見た〜〜」とおおはしゃぎ。


早速練習して、「出来た~~」と大はしゃぎのおとめちゃん。







立派な大人が4人集まってこんなことしたり、悟空やミッキー、スヌーピーなどのお題を出して似顔絵大会やってみたり、おおはしゃぎでした。

ひとしきりはしゃいだあと・・・。
まーちゃん・おとめちゃんが帰宅後、1人残った 絵描きのまるちゃん。
いつもの如く、おもむろにスケッチブックを取り出すと私の顔を描き始めました。

20100626-10.jpg

ほんの5分足らずですらすらと描きあげたものの、なにやら本人的にには物足りなかったらしく
この後、正面・横顔・手の3カットを描いていました。

20100626-11.jpg


版画に絵に、立体に・・・と、創作活動の幅をどんどん広げていくまるちゃん、
いっつも笑顔で元気いっぱいな彼女と会うと、少々疲れていても、その疲れを忘れてしまうくらい楽しくて、時間があっという間。

常に前を向いて先へ進もうとする素直な姿勢が、良い刺激になっています。

まるちゃん、また次に会えるのを楽しみにしているね。

---------------------------------------------------------------------------------------------

ではでは今日も、クリック・クリック・クリックで更なるランクアップへ応援お願いします!!
1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

〜nicoricoの作品のご購入や陶芸教室の詳細・お申し込みはホームページをご覧下さい〜
nicoricoバナー 
| 日々の陶芸日記 | 11:48 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
SLOWでHAPPYな1日でした☆
JUGEMテーマ:アート・デザイン

てづくり作家友達のyuccaちゃんからお誘いいただいた、cafeでの1日イベント
SLOW MARKETが無事終了しました!

土曜日の午後、ゆったりSLOWに始まったイベント。
お越しいただいたお客様、てづくり仲間や、その友人・知人・・・
沢山の方々と、ゆっくり時間の流れる空間で、贅沢な時間を過ごして来ました!

出店者の皆さんのブースをご紹介します!

yucca /original stamp

今回のイベントの企画を立ててくれて、お声を掛けてくれました!
いつもサラサラ、キレイなロングヘアーと笑顔のステキな作家さんです。
可愛らしいキャラクターのスタンプがいっぱい!!

20100626-4.jpg



深澤 ユリコ /紙雑貨・木工雑貨

yuccaちゃんと幼馴染というユリコさん、個性豊かなキャラクターのグッズを展開されています。
このテイスト、私大好きです。

20100626-5.jpg



hocoro / アクセサリー

乙女な人柄が作品にも溢れています。
小さなビーズを使ったお花のアクセサリーが沢山!!
ふんわり・ゆるやかな可愛らしい方です☆

20100626-6.jpg


☆laugh & Notebooks / 紙で作る小さな文房具屋さん

紙くずを集めて手漉きのリサイクルペーパーにし、更にはスクラップブックに変身させちゃってます。
すべて一点もののノート、かわいいです。

20100626-7.jpg


そして、ワタクシnicoricoはいつもの感じでゴチャゴチャと器を並べておりました・・・。

20100626-3.jpg



昼はカフェ、夜はバーになっているSLOWさん、広々とした贅沢な空間に、これまた贅沢にデザイナーズのチェアやテーブルが並んでいて、オーナーの高橋さんの扇子がギュっと詰まったステキな空間でした。

20100626-1.jpg

カウンター内でドリンクをつくるオーナー高橋さんを 隠し撮り。

20100626-2.jpg

本当にSLOWな空気が流れ、何時間でも居られる居心地の良い空間。
近所にこんなお店があったら、確実に入り浸ります!!

かなりお勧めのお店なので、西小山においでの際にはぜひぜひお立ち寄り下さい☆
■西小山 GALLERY KITCHEN SLOW


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ではでは、みなさん今日も、クリック・クリック・クリックで更なるランクアップへ応援お願いします!!
あ、三回も連呼しましたが、1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

〜nicoricoの作品のご購入や陶芸教室の詳細・お申し込みはホームページをご覧下さい〜
nicoricoバナー 
| 出張販売イベント | 11:20 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
今日は、まったりのんびり SLOW MARKET!!
JUGEMテーマ:アート・デザイン

てづくり作家友達のyuccaちゃんからお誘いいただいた、cafeでの1日イベントです!
ライブもあるので、のんびりSLOWにいきましょう!! 

SLOWMARKET DM

SLOW MARKET vol.1
2010/6/26(土) 14:00〜20:00
場所:GALLERY KITCHEN SLOW @西小山

 
展示&販売
 
出展者
nicorico / 陶器
yucca /original stamp
深澤 ユリコ /紙雑貨・木工雑貨
hocoro / アクセサリー
Laugh & Notebooks / 紙で作る小さな文房具屋さん


ワークショップ
yucca / original stamp制作  
15:00〜16:30 定員4〜5名
1500yen(材料費込)
 
※Cafeは通常営業の為、お客様には1オーダーお願いします。
 
 
LOUNGE LIVE
1st.17:30  2nd.19:00
 
Guest Aartist コーヒーアンドシガレッツ 
STEEL PAN.Kenzo Aoki from PanoramaSteel Orchestr × PIANO.Sugames Japon from Immigrant's Bossa Band
カリブの不思議な楽器スティールパンと情熱ジャズピアニストのデュオ
 
スティールパン奏者・青木賢三 http://kenjaming.exblog.jp/
イミグランツボッサバンド http://www.i-bossaband.com/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ではでは、みなさん今日も、クリック・クリック・クリックで更なるランクアップへ応援お願いします!!
あ、三回も連呼しましたが、1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

〜nicoricoの作品のご購入や陶芸教室の詳細・お申し込みはホームページをご覧下さい〜
nicoricoバナー 
| 出張販売イベント | 10:50 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
いくつか仕事を同時に
JUGEMテーマ:アート・デザイン

よく、「器1つが出来上がるまで、どのくらい時間が掛かるんですか?」と聞かれます。

1つの器に費やす時間、成形・削り・(装飾)・乾燥・素焼き・釉掛け・本焼き・・・という工程全体では、1ヶ月半程度。

その間の殆どが乾燥に費やす時間なので、器を触り、作業をする時間としては1週間程度です。
残りの3週間程度は乾燥期間、それから焼成等にかかる期間です。

どの陶芸家にも言えることだと思いますが、色々な作業を平行して行います。
今日の作業に関して言えば・・・。

朝は、身体のメンテナンスの為に、以前からお世話になっている接骨院に行ったので
お仕事は昼過ぎから、今日やったお仕事は・・・

1・昨日の夜から小さな窯で素焼きしたものの温度の下がり具合を見ながら窯出し。
2・先日大きな窯で素焼きした器の釉掛けと、本焼きの窯詰め作業。
3・陶芸教室の生徒さんの器の高台削りの作業。
4・石膏型でつくる、陶器のアクセサリー制作。いくつかの型に粘土を詰め、型さを見ながら脱型。
5・先日削り作業をしたnaminami cupへ模様を入れる作業。
6・8月のハンズでの店頭催事用POPで使用する為の、作業工程の写真撮り。
7・明日の販売イベントに持って行く作品の荷造り。

このうち、2・3の作業に関しては工房での作業、それ以外に関しては自宅作業場での作業になるので、1日に工房⇔自宅を何往復もしました。

また、4・5の作業については、乾燥の具合を見ながらの作業になるので他の作業と完全に平行して、あっちやったらこっち、こっちやったらあっち・・・的な状態です。

絵付け


1日の作業としても色々ありますが、今、大きな仕事の制作を3件ほど並行している状態なので

あっちやったり、こっちやったり・・・工房にいったり、自宅に戻ったり・・・。

せわしなく一日中動き回る日々はまだ当分続きそうです。


そんな合い間に、昨日の朝は自宅の枇杷の収穫をしました!

春先に枝の選定を行ったので、とっても甘くて、大きくって、ジューシーな実が沢山収穫できました〜。
枇杷

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ではでは、今日も、クリックで更なるランクアップへ応援お願いします!!
1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

nicoricoの作品のご購入や陶芸教室の詳細・お申し込みはホームページをご覧下さい
nicoricoバナー 
| 日々の陶芸日記 | 17:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
プチプチポーチ
JUGEMテーマ:アート・デザイン

美術館で様々な作品を鑑賞した後の、ミュージアムショップで面白いものを発見するのが密かな楽しみのnicoricoです。

お気に入りのミュージアムショップは、東京都現代美術館と原美術館。

先日ルーシー・リー展を観にいった国立新美術館でも、地下のミュージアムショップを楽しんできました!
実は、国立新美術館が完成してから、行くのははじめてでした。
「完成してから」・・・というのも、5年ほど前に、以前勤めていた職場の関係で建設中の現場に何度か訪れているのです。
まだ、仕上げ工事にも入っていない段階で、確かカーテンウォール(うねうねしたガラスの外壁)が半分くらいしか入ってない状態だった頃だったかな。

足を踏み入れたのはそれ以来だったので、建物内が外構部分もゆっくりと隅から隅までじっくり見たかったのですが、仕事の合い間に急いで行ったのでじっくり見るのはまたの機会に・・・ひとまずは、お目当てのルーシー・リー展とミュージアムショップへ。


こんなのを購入してきました。

FOCAプチプチ

FOCAというブランドのプチプチで出来たポーチです。

普段から器を梱包する際にお世話になっているプチプチですが、これからは普段カバンに無造作にしまいこんでいる名刺入れや筆記用具、メモやデジカメなど打合せの7つ道具をコンパクトにまとめることができそうです!

おまけに、プチプチで出来ているので中に入れたものを保護してくれるしね。

FOCAのサイトを見てみると、他にも気になるグッズが色々ありました。
新美術館のショップには、これとA4サイズの物しかありませんでしたが、皮製品などもあるみたいです。

オンラインショップもあるようですが、実店舗での取り扱いはあまりないのかな?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ではでは、今日も、クリックで更なるランクアップへ応援お願いします!!
1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

nicoricoの作品のご購入や陶芸教室の詳細・お申し込みはホームページをご覧下さい
nicoricoバナー 
| 日々の陶芸日記 | 00:08 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
雨の日の作業は快適なり!
JUGEMテーマ:アート・デザイン

昨日窯出しした器たちに、朝から釉掛けしています。
雨の日は涼しくって作業もスイスイ進み、快適です。


でも、
我が家の枇杷の木に大量に実り、ここ数日で飛躍的に甘みを増してきている枇杷の実は
雨風に揺られ、ぼとぼと落下し始めました。

熟しているからちょっとした風邪でも落ちちゃう。
甘くて美味しい実なのに、もったいないな〜。
枇杷



そういえば、話は全く変わりますが
以前から1日に約300通という大量に届いていたスパムメールの対策として、一番スパムを多く受信しているプロバイダドメインのアドレスを変更してみました。

そしたらね、ビックリするくらいにメールの量が激減しました。
PCを購入して、プロバイダと契約した時から使い続けているメールアドレスでしたが、どうやらこいつが色々悪さをしていたようです・・・。

ずっと気になっていた事だったので、すっきりしました〜〜。

さ、午後も雨が降り続いていますが、工房での作業に戻ります!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ではでは、みなさん今日も、クリック・クリック・クリックで更なるランクアップへ応援お願いします!!
あ、三回も連呼しましたが、1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

〜nicoricoの作品のご購入や陶芸教室の詳細・お申し込みはホームページをご覧下さい〜
nicoricoバナー 
| 日々の陶芸日記 | 13:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
素焼き完了!!
JUGEMテーマ:アート・デザイン

来月7日〜11日まで出店する、三省堂書店さん店頭での催事用に序盤はチビチビと、
そして、銀座でのグループ展も無事終わり、今月になってからは、かなり焦りながらセッセと制作していた器たち。

新作や定番、色々と作りましたが
殆どが、いつもの定番シリーズで在庫不足となっている子たちの補充。

一昨日素焼きした器を窯出しして、釉薬を掛けたくない部分などに蝋抜きをしました。
素焼き

ただでさえエアコンも無しで暑い工房に、卓上の電気コンロに乗っけた鍋で蝋の入ったビンを湯煎していると、あっと今に汗だくに・・・。

蝋抜きの作業で使う蝋自体は、ごく一般的なろうそくの蝋ですが、そのまま蝋を溶かしたものだけで使用するとも伸びが悪く、作業性が良くないので、蝋と同量程度の灯油を混ぜて使います。

あつあつに溶けて煮立った蝋と灯油の臭い。想像してみてください・・・。
窓を開けて換気しているとは言え、室内での作業。おまけに暑い部屋。
扇風機の風に揺られて、なんともいえない身体に悪そうなにおいが鼻にまとわりついてきます。
というか、揮発した灯油で頭がクラクラ・・・相当身体に悪そうな・・・におい・・・クラクラ。

どうにかこうにか短時間で作業を終えることができ、クラクラした頭で次はロクロ作業です。



naminami

いつもなら大きなイベントに向けて焼成の段階に入ると、ホットひと段落でのんびり出来るのですが・・・
今回は8月に、東急ハンズ渋谷店さんでの3週間にわたる店頭販売が控えているので、そちらに向けて休むまもなく制作続行です。

削理作業

月末には、某ブランドさんとコラボしている、陶器のブローチの納品も控えているので
ネコの手も借りたいくらいの状況が当分続きそうです。

ひとまず、月末の納品が終わったら息抜きしたいです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ではでは、みなさん今日も、クリック・クリック・クリックで更なるランクアップへ応援お願いします!!
あ、三回も連呼しましたが、1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

〜nicoricoの作品のご購入や陶芸教室の詳細・お申し込みはホームページをご覧下さい〜
nicoricoバナー 
| 日々の陶芸日記 | 00:55 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ルーシー・リー展
JUGEMテーマ:アート・デザイン

新国立美術館で会期末間近のルーシー・リー展を観に行ってきました。


昨年六本木で開催されていたルーシー・リー展を観に行くことが出来なかったので
2005年のニューオータニでの展覧会以来。
竹橋にある国立近代美術館の常設にも数点ルーシーの作品がありますが、大々的な展覧会は久しぶりだったので本当に楽しみでした。
おまけに、先日久しぶりに会った友人からチケットをもらっていたので、無料で観る事ができました♪
Jくん、チケットありがとう☆

ルーシーのウィーンでの初期の作品から、バーナード・リーチの元で制作していた頃のものや、有名な大量なボタン、工房をシェアしていたハンス・コパーの影響が観られるもの、そして晩年の作品まで200点以上もの作品が贅沢に展示され、とても見ごたえのあるものでした。

長年の作陶期間において大きな作風の変化が見られず、制作年の特定が難しいとされているルーシー・リーの作品を年代別に、そして技法の変化も追いながら鑑賞することができ、また、陶芸作家としてはとても興味深い、釉薬ノートや制作場面の映像なども展示され、制作意欲を存分に掻き立てられてきました!

80歳を超えても、創作意欲が失せることなく、精力的に新しいスタイルを確立させながら、制作を続けていたルーシー・リー、すごいです。

陶芸は体力のいる仕事です、身体を壊してしまったら何も出来なくなってしまいます。
80歳を超えてもアレだけの作品を生み出す精神力と体力は、本当に脱帽です。

ワタシも、ルーシー・リーのようにおばあちゃんになってもロクロを廻しているようになれたらいいな・・・。

ルーシー・リー

ではでは、みなさん今日も、クリック・クリック・クリックで応援お願いします!!
1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

〜nicoricoの作品のご購入や陶芸教室の詳細・お申し込みはホームページをご覧下さい〜
nicoricoバナー
| 日々の陶芸日記 | 00:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
雑誌の取材にドキドキワクワク
JUGEMテーマ:アート・デザイン

雑誌Tokyo Walker創刊20周年の特別企画で、若手作家やクリエイターを紹介する企画
【東京ものづくり応援団】にご紹介いただくことになり、編集の方とカメラマンの方が取材がいらっしゃいました。

前の日には、ドキドキ緊張でしたが、
子供の頃からナゼか本番に強い私、プロのカメラマンさんにカメラを向けられてもロクロでの作業がいつも通りに出来ちゃったり・・・自分でもビックリでした。
緊張しぃなのか、本番に強いのかよく判らないワタシです。

で、実はこの企画、東急ハンズさんとコラボしていて雑誌発売期間中には東急ハンズ渋谷店でのブース展開でも同時にご紹介いただけるという素晴らしい企画なのです!

ブログトップのお知らせにも載せていますが、雑誌発売の8/3〜23までの3週間
東急ハンズ渋谷店1aフロアに期間限定のnicoricoショップがオープンします〜。
あ〜〜〜、いまからドキドキ。
期間中前半・後半の各土日の計4日間は、店頭での実演も行います。

来月早々には、三省堂書店さんでの店頭催事もあり、大忙しの夏になりそうな予感です。

掲載誌の発売が近くなりましたら、また告知させていただきま〜〜す☆



ではでは、みなさん今日も、クリック・クリック・クリックで応援お願いします!!
1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

〜nicoricoの作品のご購入や陶芸教室の詳細・お申し込みはホームページをご覧下さい〜
nicoricoバナー
| 日々の陶芸日記 | 23:46 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
急須ボタンCALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>
カップボタンnicoricoのホームページ
色とりどりの普段使いの器を中心に作陶しています。
nicoricoバナー

急須ボタン甲和焼芝窯・nicorico工房よりお知らせ
甲和焼芝窯+nicorico
工房・ショップ

〒133-0051
東京都江戸川区南小岩8-20-10
カーサ・セラミカ1階 03-3657-5015

工房のアクセスについて詳細はコチラ

カップボタンFacebookページつくりました!
普段使いの器nicorico
ブログよりもいち早く情報をお届け&ちょっとしたひとことなどなど。
応援もよろしくお願いします!
急須ボタン

カップボタンSELECTED ENTRIES
急須ボタンCATEGORIES
カップボタンARCHIVES
急須ボタンRECENT COMMENT
  • TOKYO×UTSUWA COLLECTION@伊勢丹新宿 無事終了いたしました!
    nicoricco 林 理子 (02/19)
  • TOKYO×UTSUWA COLLECTION@伊勢丹新宿 無事終了いたしました!
    あや (02/19)
  • 4/22(火)〜28(月)「nicorico林 理子作陶展 春色の器たち」はじまりました!
    nicorico (05/01)
  • 4/22(火)〜28(月)「nicorico林 理子作陶展 春色の器たち」はじまりました!
    haruyoshi (04/23)
  • テレビ東京のドラGO!(DRIVE A GO GO)でnaminami cupが紹介されました。
    nicorico (05/30)
  • テレビ東京のドラGO!(DRIVE A GO GO)でnaminami cupが紹介されました。
    g'sgallery (05/30)
  • 4月の教室スケジュール、もう少々お待ちくださいませ
    nicorico (04/19)
  • 4月の教室スケジュール、もう少々お待ちくださいませ
    おてんば娘 (04/13)
  • 4月の教室スケジュール、もう少々お待ちくださいませ
    nicorico (04/12)
  • 4月の教室スケジュール、もう少々お待ちくださいませ
    おてんば娘 (04/09)
RECOMMEND
やまとなでしこ お茶はじめ (タツミムック)
やまとなでしこ お茶はじめ (タツミムック) (JUGEMレビュー »)

監修茂木雅世さんお勧め茶器として、表紙のお急須と本中3種類のお急須・ゆのみをお使いいただいています。
RECOMMEND
デザインの現場 2010年 04月号 [雑誌]
デザインの現場 2010年 04月号 [雑誌] (JUGEMレビュー »)

nicoricoの陶芸教室をご紹介いただきました
カップボタンモバイル
qrcode
急須ボタンLINKS